top of page
検索
  • 執筆者の写真Hiroko

今、その時に伝えるべきこと

伊勢亀鈴会

社会福祉情報・活動情報誌

「きれい」VOL143 に掲載していただきました。ありがとうございました。


私が臨床美術士になって、初めてのお別れの経験が今年の1月にありました。


その方とのエピソードを書いた機関誌が年明けにできたので、直接お会いして、「この一番印象に残っていることは〇〇さんの言葉なんですよ!すごく嬉しかったんです!」とお伝えしようと思っていました。


ですが、機関誌を見せることも、今までの気持ちを伝えることもできないまま、旅立たれました。「次の美術はいつ?」と楽しみにされていたことも後で聞き、寂しさが募りました。あれから、もう半年が経ち、やっとお話したくなって、投稿します。


嬉しかった気持ちや、ありがとうの言葉は感じたその時、その場で伝えるようにしなあかん❤️



最新記事

すべて表示

2022年3月吉日 生徒の皆様へ 臨床美術活動施設 ろこアト造形・絵画教室 受講システムと受講料改定のお知らせ 平素より ろこアトをご愛顧くださいまして 誠にありがとうございます。 自宅で1名の生徒様と臨床美術を始め、かれこれ5年目になります。 2020年には臨床美術活動施設として日本臨床美術協会に認定され、 ろこアト造形・絵画教室を設立し、今では、子どもの広場桑名、子どもの広場四日市、NPO法人

bottom of page